新調理システム勉強会 始めました。

10月25日九州電力イリスに於いて、新調理システムの勉強会が東京より栗原さんをお呼びして開催されました。

医療関係の参加者と、飲食業界の方21名で充実した内容でした。私の持論である美味しさと衛生は両輪の輪であるを基本にしたシステムです。

コメント / トラックバック6件

  1. ちえこ より:

    栗原さんというのは、かの有名な栗原はるみ氏でしょうか?

    大野様は、持論がありながら視野が広いのに、地に足が着いた所が失われず、
    そして、どれも自然に同時進行させながら生きていらっしゃるのが
    すごいというか、これもまた圧倒されるなと思いました。

  2. paperina より:

    栗原さんは、残念ながら男性です。
    新調理システムでは有名な方です。

    私が勉強をしているのは、現在の飲食業界は低迷を続けています。それを打破するのには大きな改革が
    必要だからです。

  3. ちえこ より:

     そうなのですね。
    栗原氏には失礼いたしました。
    新調理システムというのは、IHクッキングヒーターの事などでしょうか。
    世の中には知らない事が、たくさんあるなと改めて思わされました。

    飲食業界が低迷を続けているというのには、驚きました。
    大野様から塩麹のお話を聞いた時、温故知新という言葉が思い浮かびました。

    先日、やっとランチをいただけました。
    塩麹のサラダの味には、とても感激しました。
    濃くないのに、味がしっかりしているのに、生姜とも調和してました。
    そして、パスタの秋鮭も、味がまろやかで鮭自体も美味で、いくらでも
    食べられそうでした(^^

  4. paperina より:

    何時もありがとう御座います。
    新調理システムとは、時間と温度管理を中心にして美味しさと安心安全を両立させたシステムです。
    私の技術を若い調理人にでも出来るように、標準化できる優れたものです。
    IHやその他の電気調理器を使うのは温度・時間管理が容易だからです。

  5. ちえこ より:

    今回のお話で、美味しさは表面的な味つけだけでなく、時間や温度も
    大事だと今さらながら確認しました。

    パペリーナ様のパスタは、いつも最後までお料理が温かいのには、
    驚きながらも嬉しいです(^^
    でも温かさを持続させるのには、単に高温にすれば良いのかというと、
    そうではないのですね。それだと熱いだけになりますし。

    先日、彼と一緒に、冷蔵庫にある材料でパスタを作る機会がありましたが、
    パペリーナ様のように、温かさを持続させ、美味しく綺麗に手早く完成させるのは、高度な技術で素晴らしいことだと改めて感じました。
    そして、いつも素晴らしいお料理を提供していただける事を、
    改めて感謝いたしました。

  6. paperina より:

    料理教室を開催の時は必ず連絡いたします。
    一度受講していただければ、きっと上手になります。

コメントをどうぞ